1年生美術授業作品「〇〇を持つ手」
2024年12月23日 08時24分1年生が美術の授業で「〇〇を持つ手」を作っていました。
ビジネスの場などで互いに挨拶する時、まずまっさきに手と手を握り合い「握手」するのが一般的です。
手や腕を用いて行うコミュニケーションを「手話」と言います。
病んでいる人の患部などに手を当てることは、医療の原点であり、ここから「手当て」という表現が生まれました。
私たちは、「手と手を取り合い」、「手をつなぎ」、社会を形成します。
「手」って、あらためて眺めてみると、不思議ですよね。