ジョブチャレ事前訪問・2年生
2021年6月22日 14時27分来週行われるジョブ・チャレンジ(職場体験学習)の事前打ち合わせのため、今日の「総合的な学習の時間」に
生徒は各体験場所に打ち合わせに出かけました。これまでに言葉遣いや挨拶の仕方など、何度も練習してきました。
実際に職場の方との打合せが始まると、緊張しすぎて上手く言葉が出てこない場面も見られましたが、準備した
質問を一生懸命伝えようとしていました。
本番では、上手くいくこと、いかないことがあると思いますが、様々な仕事を積極的に体験させていただいて、
多くのことを学んできてください。頑張れ、東東生!
教育実習生・研究授業
投稿日時 : 06/22 HP管理者 カテゴリ:
先々週から教育実習に来ている井出先生が、3時間目と4時間目に研究授業を行いました。3時間目の2年2組
の授業を参観しました。井出先生はとても落ち着いた態度で、電子黒板でプレゼンテーションソフトを使って授業
を進めていました。このプレゼンテーションは、研究授業に向けて一生懸命作っていました。
今日は「When~」を使って「私が~~している時、○○は~~していました。」と言う英文を作る練習でした。
グループで個々の作った英文を確認した後、友達の何人かと会話の練習をしていました。
生徒は教え合いながら、積極的に会話をしていました。授業準備がしっかりできていて、とても分かりやすい
授業でした。4時間目の2年3組の授業も、とてもうまく進んだそうです。井出先生、ご苦労様でした。