2年生保健体育の授業(剣道)
2021年12月15日 12時19分今、2年生は保健体育の授業で剣道をやっています。
スポ少や部活動で経験していなければ、武道を経験する機会はほとんどありません。しかし、グローバル化する社会の中で、我が国固有の伝統と文化への理解を深める観点から、授業で伝統的な武道の考え方に触れることは大切な機会です。
生徒たちは、以前は防具を付けるだけでもかなり手間取っていましたが、やはり回数を重ねただけあり、協力しながらスムーズに防具を付けることができだしました。
その後、学んだ基本動作や基本となる技を繰り出しながら、試合を行いました。
県優勝の剣道部の生徒が手ほどきをしながら、アドバイスをしてくれていました!
きちんと礼に始まり礼に終わる、相手を重んじる武道の精神も身に付いていました。