3年生学力診断テスト&吹奏楽部練習風景
2025年5月20日 13時59分昨日、今日の2日間、3年生になって初めての学力診断テストが実施されました。
今回のテスト範囲は1・2年生の学習内容です。
体育大会が終わりホッとしたところですが、今度は勉強に力を入れる必要性を痛感していることでしょう。
「テスト、どうだった?」と聞くと、「思ったよりできた!」「1年の範囲が…」「〇〇のところができなかった」と、様々です。
まずは、今の自分の取組を見直したり、得意分野や不得意分野の確認をしたりと、受験生としての意識を持っていくことが大切です。テスト結果だけでなく、うまく解けなかった問題に再挑戦してみてください。
【 吹奏楽部の練習 】
放課後の吹奏楽部のみなさんは、いろいろな場所で練習をしています。
2か所の音楽室、廊下、渡り廊下と、楽器の種類によって場所が違います。
すがすがしいお天気のなかで、美しい音が響き渡ります。
今は「曲練習」ではなく、「基礎練習」をしています。各自が課題を持ちながら練習しているようです。
地道な練習が、コンクールへとつながっていますね。