文化祭①【開会式・合唱コンクール・吹奏楽部演奏・英語スピーチ】
2025年11月3日 07時09分【 開会式 】
会長あいさつ
ビッグアート披露
【 合唱コンクール 】
1-1「空は今」
1-2「あさがお」
1-3「地球星歌 ~笑顔のために~ 」
2-1「ほらね、」
2-4「旅立ちの時 ~ Asian Dream Song~ 」
2-2「時の旅人」
2-3「あなたへ ~旅たちに寄せるメッセージ~ 」
3-1「手紙」
3-2「群青」
3-3「友 ~旅たちの時~ 」
3-4「春愁」
どのクラスも、たくさんの思いを乗せて、この本番を迎えました。
コンクールですから当然結果は出ます。嬉しすぎて、飛び上がったクラス。悔しくて悔しくて…涙が止まらなかったクラス。本番が一番良かった!と自分たちの頑張りを褒めることができたクラス。
これまでの練習、みんなで取り組んできた過程が、どれだけ充実していたかが大切になってくるのですね。
【吹奏楽部演奏】
2曲の演奏です。
曲名は、「パラボラ」「マツケンサンバⅡ」です。
楽しいリズムに、心も体もなんだかウキウキ。
【学習発表 英語スピーチ】
3年生の十亀さんが、以前マドンナレシテーションコンテストで発表したスピーチを、文化祭で披露してくれました。
スライドで日本語訳も示されていましたから、内容を理解しながら聞くこともできました。