午前中、体育大会の予行演習を行いました。本日実施した団体種目の一部を紹介します。
<2年:Uber East>
<3年:総力リレー>
<2・3年:綱引き>
<1年:総力リレー>
<1年:台風1010号(東東GO)>
<2年:総力リレー>
<3年:ムカドン>
練習時間があまりない中、各学級ともに一生懸命取り組んでいました。今日の予行演習の結果を受けて、各学級
で話し合って、残った練習時間を有効に使って上を目指してください。
※ 明日は11日(土)の繰替休業日で学校はお休みです。間違えないように、よろしくお願いします。
1・2時間目に、体育大会の全校練習を行いました。全校で初めての練習だったので、入場と開会式の練習から
始めました。その後にラジオ体操、種目最後のストレッチ体操、閉会式と練習しました。
<入場~開会式>
<ラジオ体操・ストレッチ体操>
<閉会式>
休憩をはさんで、2時間目は「部活動行進」を練習しました。初めてだったので、全然揃っていませんでした。
体育大会当日、2・3年生はユニホームを着て行進します。この後、各部活に分かれて行進の練習をしました。
少しは揃ってきたでしょうか?本番の行進と部活動対抗リレーを楽しみにしています。
今日の給食
投稿日時 : 09/07 3年度2年団 カテゴリ:
今日の給食は、パン、ムサカ、ブロッコリーソテー、ビーンズスープ、イチゴジャムでした。
この夏開催された「オリンピック・パラリンピック・東京2020」は、私たちにたくさんの学びと感動を与えてくれ
ました。そこで、今日は、オリンピック発祥の地「ギリシャ」の料理「ムサカ」を取り入れた「オリパラ給食」を
実施しました。「ムサカ」は、ナスやじゃが芋などの野菜とミートソース、ベシャメルソース(ホワイトソース)
を重ねて焼く料理です。ギリシャは「ムサカ」のようにオーブンを使う料理がたくさんあります。給食ではおなじみ
のアルミカップを使いました。普段のグラタンとは違って、2層にしなければならないのですが、調理員さんたちが
力を合わせて、作ってくれました。
「おいしい!」「味がグッド!」と生徒たちにも、先生方にも好評でした!
これを機に世界の食文化に興味をもってもらえると嬉しいです!
3・4時間目に、2年生が運動場で学年練習を行いました。今日は2回目だったので、入場、ラジオ体操の練習
をやったあと、学年種目「Uber East(ウーバーイースト)」を始めてやってみました。これは、ブルーシートなどに
入れたボールを4人組で落とさないように運んでハードルを越え、反対側の籠に入れて走って帰る競技を学級全員
でリレー形式で行います。
<2年1組>
<2年2組>
<2年3組>
初めての練習だったため、ボールがシートから何回も落ちていました。ボールを落とす回数が少ない学級が勝ち
そうです。各グループで工夫して、落とさないように練習しましょう。
3・4時間目に3年生が体育館で、体育大会に向けて学年練習を行いました。初めに学年主任の先生からお話が
あり、生徒会長が「団結努力賞」について説明し、体育委員長が今日の練習内容を伝えました。
まず入場練習から始めて、ラジオ体操を行いました。
続いて、3年生のメインイベントである「ムカデ競走」の練習をしました。
昨日から練習を始めたばかりなのに、どのクラスも走れるようになっていました。まだ転倒したり、止まったり
することが多く、スピードも今ひとつですが、練習を重ねればどんどんうまくなります。頑張ってください。
1時間目から3時間目に、1年生は夏休み明けテストを、3年生は実力テスト実施しました。
<1年1組> <1年2組>
<1年3組> <1年4組>
<3年1組> <3年2組>
<3年3組>
生徒たちは一生懸命問題を解いていました。明日もテストが2教科残っています。今夜も頑張ってください。
2年生のテストはこの2日間では実施せず、各教科ごとに授業時間内で行うそうです。
委員会・体育大会係会
投稿日時 : 09/02 HP管理者 カテゴリ:
放課後、第2学期1回目の委員会を行いました。委員が交代した学級が多いので、自己紹介をした後9月の目標
と徹底方法等を話し合いました。
<学級委員会>
<給食委員会>
<交通委員会>
<図書委員会>
<体育委員会>
<美化委員会>
<保健委員会>
<報道委員会>
委員会に引き続いて、各委員会ごとに分担している体育大会の係会を行いました。体育大会当日まであまり時間
がありませんが、各係で協力して精一杯の準備をお願いします。
9時から「第2学期始業式」を行いました。校長先生は、全校生徒が無事に2学期を迎えられたことを喜ばれ、
オリンピックの女子バスケットボール日本代表のように、長所を伸ばして将来につなげてほしいと話されました。
始業式の後、夏休み中に開催されたいろいろな大会や作文の表彰を行いました。
賞状を伝達した後、代表の生徒が堂々と喜びの言葉を発表しました。
2学期も体育大会から始まって、様々な行事や部活動の大会、コンテスト等があります。チームで協力し、それ
ぞれが目標を目指して一生懸命に取り組み、好結果が得られるよう期待しています。
保護者の皆様
生徒の皆さん
8月29日(日)に親子勤労体験学習を予定していましたが、県内、市内の新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、学校とPTA会長、PTA環境整備部長と検討した結果、中止とすることにいたしました。
参加を予定されていた保護者の皆様には大変申し訳ありませんが、また今後PTA活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
8月22日(日)に西条市総合体育館で愛媛県卓球選手県大会西条地区予選が開催されました。女子卓球部の3年生数名が、ジュニア女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスに出場しました。
ジュニア女子シングルスは、中学3年生から高校2年生までが出場できます。高校生もいる中で、日和佐さん優勝、村上さん準優勝、山内さん第3位と良い成績を残すことができました。
女子ダブルス、混合ダブルスでは大人の方達もいる中での戦いでした。女子ダブルスでは、山内さん・山内さん(西条卓友会)の姉妹ペアが準優勝、村上さん・日和佐さんペアが第3位でした。
混合ダブルスでは、村上さん・伊東さん(西条卓友会)ペアが優勝でした。
試合数が多く、熱い戦いとなりましたが、最後まで疲労を感じさせることなく、元気よく戦い抜きました。お疲れ様でした。
県大会は、四国卓球選手権の予選会も兼ねています。予選通過した3年生の皆さん、次は県大会に向けて頑張ってください。
8月19日(木)に愛媛県総合運動公園体育館で、愛媛県卓球選手権大会兼愛媛県予選会(カデットの部)が開催されました。
西条市予選を通過した、男子5名、女子10名の計15名が出場しました。
女子カデット13歳以下の部で、1年生の荒巻さんが大きな声でパワフルに戦い、ベスト16という結果を残しました。四国大会への出場権まであと一勝でしたが惜しくも敗れました。
他の選手たちも、一人一人が最後まで諦めず、精いっぱい戦いましたが3回戦までに惜しくも敗退してしまいました。
強い選手と戦うことができ、それぞれの課題が見つかりました。県大会で着実に勝ち上がっていくための力をこれからの練習で身に付けていきたいと思います。
松山市のニンジニアスタジアムで、四国中学生体育大会・陸上の部が行われ、近藤実桜さんが1位に輝きました。
祝!第1位 女子砲丸投げ: 近藤実桜 さん (記録11m40cm)
四国大会で1位になるのは、とてもすごいことです!おめでとうございます!!
1年男子1500m走には、山岡洸心君が出場しました。とてもよく頑張って、第9位に入りました。
四国大会で10位以内に入ることは、とても難しいことです。この経験を次に生かしてほしいと思います。
ものすごく暑い中、2人の選手は大変よく頑張りました。ご苦労様でした。