愛媛県中学生学年別ソフトテニス大会
2022年8月29日 19時54分29日(月)、女子ソフトテニス部は愛媛県中学生学年別ソフトテニス大会に参加しました。生徒たちは、夏休みの練習の成果を発揮して頑張りました。
結果、1年生女子の箱岡・橋田ペアが2回戦進出。今井・越智ペアが3回戦進出しました!
新人戦に向けて、また頑張ります!
保護者の皆様、応援やサポートありがとうございました。
29日(月)、女子ソフトテニス部は愛媛県中学生学年別ソフトテニス大会に参加しました。生徒たちは、夏休みの練習の成果を発揮して頑張りました。
結果、1年生女子の箱岡・橋田ペアが2回戦進出。今井・越智ペアが3回戦進出しました!
新人戦に向けて、また頑張ります!
保護者の皆様、応援やサポートありがとうございました。
28日(日)、古紙回収と環境整備を行いました。生徒とPTA環境整備部の皆さんが中心になって、地域で古紙を集めた後、学校で積み替えました。また、PTA総務役員とおやじの会の皆さんが、今までの剪定カスを積み込み、処理場まで運んでくださいました。
ご協力いただいた保護者の皆様、生徒の皆さん、本当にありがとうございました。手際よく回りを見てテキパキと活動してくれていた姿がとても爽やかで気持ちよかったです!おかげで短時間で予定していた作業が終わりました。
あと夏休みも3日となりましたが、夏休みを気持ちよく締めくくるべく、充実した日々にしてください!9月1日に皆さんに会えるのが楽しみです!
8月27日(土)ゆうパック杯2022愛媛県ジュニアユースサッカー選手権大会が桜井海浜公園で開催されました。
1回戦、大洲北中学校と対戦しました。前半にフリーキックで先制点を奪われましたが、後半、スローインからのこぼれ球を押し込んで、同点に追いつきました。その後、均衡状態が続き、同点のままPK戦に。
ゴールキーパーが2本も止めて、見事勝利しました!
2回戦は9月23日(金)桜井海浜公園で行われます。
保護者の皆様、応援や配車等、大変お世話になりました。
8月19日(木)、いよいよ全国大会団体戦当日です!
1回戦は、広島県の八本松中学校でした。1勝1敗で、代表決定戦まで持ち込みましたが、惜しくも敗れてしまいました。しかし、愛媛県の代表として、全国大会に出場できたことは、生徒たちにとって、かけがえのない経験になりました。
先輩たちの思いを引き継いで、また、1、2年生が全国を目指して頑張っていきたいと思います。
今まで応援してくださった全ての方々に感謝です。ありがとうございました!
8月18日(木) 、女子剣道部は釧路町総合体育館にて、前日練習を行いました。明日は、いよいよ団体戦です。初戦は、広島県の八本松中学校との対戦です!
学校では、全国大会出場を記念して、懸垂幕を掲げました!学校からも応援しています!
8月17日(水)、女子剣道部が全国大会に向けて出発しました!北海道の釧路で19日(金)に団体戦があります。選手の皆さん頑張ってきてください!応援しています!
8月17日(水)、女子ソフトテニス部は、ヨネックス杯Aチームがベスト4でした。
課題の残る試合でしたが、新人戦に向けて、練習をまた積み重ねていきたいと思います。
保護者の皆様、応援、サポートありがとうございました。
8月17日(水)、校区のいしだ鍼灸整骨院様より、熱中症対策に経口補水液と、コロナ対策として、マスクと手指消毒液を寄付していただきました。
日頃から本校のホームページなどで、生徒たちの活躍を知り、喜んでくれていました。いつも応援していただき、ありがたいです。
2学期も暑くなりそうですが、いただいた品を生徒たちのために、有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
8月11日(木)に松山市総合コミュニティーセンターで、愛媛県卓球選手権大会が開催されました。
【中学2年女子の部】
ベスト16 豊嶋さん、越智さん、中野さん
(四国大会出場!)
ベスト32 荒巻さん、德永さん
今大会も苦しい場面、リードされる場面がありましたが、落ち着いて粘り強くプレーすることができ、勝ちきることができました。
小学生の時から卓球を経験している強いシード選手たちには惜しくも敗れてしまいましたが、必死に食らいつき、決して諦めずに強気で戦うことができました。
まだまだ新チームは始まったばかりです。
今大会では、現時点で、県大会でどのくらい戦えるかを把握することができました。
今後の団体戦も、楽しみです。
更なる高みを目指して、チーム一丸となって、これからも頑張っていきましょう。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
保護者の皆さま、応援やサポートありがとうございました。
8月9日(火)〜10日(水)、西条市内中学生人権•同和教育研修会に2年生の8名が参加しました。
8日は奈良県の水平社博物館と、その周辺の史跡を巡り、全国水平社の設立の歴史やそれに向けての思いを学びました。
9日は大阪府の堺市立人権ふれあいセンターで研修を行いました。堺市の被差別部落の歴史を学んだり、職員の方の差別体験談を聞いたりして、差別の現実を知りました。
この2日間の研修で、今後も正しい知識を学び、相手を思いやったり、相手の立場になって考え、行動することをしていなねばならないと感じました。