ブログ

愛媛県シングルス選手権大会

2023年12月4日 08時20分
 12月3日(日)に、令和5年度愛媛県シングルス選手権大会が行われ、井上君が参加しました。 本大会は県新人個人戦でベスト8の選手に出場権が与えられた大会です。 通常ソフトテニスの試合はダブルスで行いますが、本大会はシングルスです。 コートの広さも異なり、普段とは違う経験ができる試合でした。 予選リーグは2勝で1位抜けし、決勝トーナメントに進みました。 トーナメント準決勝は3ー0 決勝は3ー1で勝利し、見事優勝しました。 今回の経験を次の試合でも生かしてください。
IMG_5479
IMG_5481
IMG_5480
 
保護者の皆様、朝早くからの送迎と応援ありがとうございました。

男子ソフトテニス部東部地区対抗団体戦

2023年12月3日 22時08分

12月2日(土)令和5年度東部地区対抗団体戦が行われ、男子ソフトテニス部Aチーム、Bチーム、Cチームが出場しました。

予選リーグでは、

Aチーム

2勝で1位トーナメント

B・Cチーム

2敗で3位トーナメント

に進みました。

Cチームはトーナメント初戦で西条西Cと対戦し、0ー2で負けはしましたが、諦めない粘り強い試合を見せました。

Bチームはトーナメント初戦西条南Bと対戦し、2ー0で勝利を納めました。

準決勝で西条南Cと対戦し、1ー2で破れはしましたが、ファイナルゲームまでもちこむ熱い試合を見せました。

Aチームはトーナメント初戦は西条東と対戦し、2ー1で勝利しました。

準決勝は東予西と対戦し、

1ー1で迎えた3ペア目の試合は、ファイナルゲームまでもつれこみ、惜しくも破れました。

結果は

Aチーム

1位トーナメント第3位

Bチーム

3位トーナメント第3位

Cチーム

3位トーナメント初戦敗退

となりました。

IMG_5473

IMG_5476

IMG_5474

IMG_5475

今回感じた悔しい思いを、次の試合に生かしてください。

保護者の皆様、朝早くからの御準備と応援ありがとうございました。

修学旅行 現在地 最終速報

2023年12月1日 19時32分

19時32分

ただ今、バスは東予丹原ICを下りました。

これより東予体育館へと向かいます。

保護者の皆様、夜分遅くまで、気温も低い中お待ちいただきありがとうございます。

どうぞお迎えよろしくお願いします。

修学旅行 現在地速報④

2023年12月1日 19時28分

19時28分

ただ今、バスはいよ小松JCTを通過しました。

次は東予丹原ICにてお知らせします。

修学旅行 現在地速報③

2023年12月1日 19時17分

19時17分

ただ今、バスはいよ西条ICを通過しました。

次はいよ小松JCTにてお知らせします。

修学旅行 現在地速報②

2023年12月1日 19時12分

19時12分

ただ今、バスは新居浜ICを通過しました。

次はいよ西条ICにてお知らせします。

修学旅行 現在地速報①

2023年12月1日 18時53分

18時53分

ただ今、バスは川之江JCTを通過しました。

次は新居浜にてお知らせします。

修学旅行お迎えのお願い

2023年12月1日 18時40分

 1830分に吉野川サービスエリアを出発しました。

 東予体育館到着時間は少し予定より遅れて、1945分から50分の予定です。

 保護者の皆様、東予体育館駐車場内にお迎えよろしくお願いいたします。

修学旅行3日目 そして、帰路へ…

2023年12月1日 18時35分

ただ今、2年生は吉野川SAを出発し、東予体育館への帰路に着きました。

バスの中では「最初に誰にお土産を渡そうか」「お腹空いた、家族の作るご飯が食べたい」「もう帰るのか、長いようで短かったなぁ」など、帰りを待つ皆さんを思い出すような言葉や旅行を回顧するような言葉が。

1人1人、それぞれにとって実りの多い修学旅行になっていたら嬉しいです。

F6314E07-41E2-4ECE-8A81-D58DF0DDD178

A9EE4870-A52F-4192-92C1-0522E8F9DB88

CC8E8EE7-CA82-467A-8BBF-E94B25BFC40A

DE9E33E4-34C5-42B2-8F8E-19CF8DE7FC1F

F2C93B2C-0247-4744-A505-07046FAB99D1

08999166-9CD8-4153-916F-C3B46320D809

C8F99DD5-F8DA-40C0-B998-42FAF3A62C2C

E7DD6958-21A2-450C-82B0-C5F79DC7AA71

また、この修学旅行で得た経験をぜひ出来るだけ具体的に言葉として表して残しておくと良いですね。

19515E6F-BED5-4E95-8521-80A0F16D96EB

生徒たちは皆元気に帰っています!

保護者の皆様、もうしばらく彼らの到着をお待ちください。

修学旅行3日目 解団式

2023年12月1日 16時35分

2年生はただ今、淡路SAを出発しました。

淡路SAでは1組の箱岡 実波さん司会のもと、解団式が行われました。

218A62D8-2896-4699-BA5C-E4DB2BC3248A

F5EDB244-9F6C-43B9-883D-C280B882B530

775E3109-4908-470D-82F3-CD41C99408B1

26E181D7-A74A-4A6D-A235-59567D294665

8A7DF893-48CE-433A-946D-4B53CB4C74B1

D12DCF3E-579E-47C8-8155-BFB4D15512AD

また、3組の早野 伊栞さんは生徒代表挨拶で「修学旅行で歴史や文化について知見を深められた」「友人との絆を深め、マナーや時間を守る大切さを学んだ充実した修学旅行だった」と述べ、この素晴らしい経験をぜひ学校生活に生かしましょうと呼びかけました。

また、この3日間のみならず、この修学旅行全体を振り返って、「周りの人の支えがあったからこそ、修学旅行を実施することができた。感謝を必ず忘れないで欲しい」と述べました。

53A0E4D6-7960-4B3E-9F94-4733FF643177

B0428D8F-E19E-42C3-BAAE-32982DC0F965

D17BB3B0-E284-400A-9EEB-C21035E13BB3

生徒の皆さんには、旅行のお土産話とともに、このような充実した修学旅行を支え、無事な帰宅を心待ちにしてくれていた保護者の皆さんにぜひ感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

それではこれより、最終休憩地・吉野川SAへと出発します!