ブログ
男子ソフトテニス部東部地区対抗団体戦
2023年12月3日 22時08分12月2日(土)令和5年度東部地区対抗団体戦が行われ、男子ソフトテニス部Aチーム、Bチーム、Cチームが出場しました。
予選リーグでは、
Aチーム
2勝で1位トーナメント
B・Cチーム
2敗で3位トーナメント
に進みました。
Cチームはトーナメント初戦で西条西Cと対戦し、0ー2で負けはしましたが、諦めない粘り強い試合を見せました。
Bチームはトーナメント初戦西条南Bと対戦し、2ー0で勝利を納めました。
準決勝で西条南Cと対戦し、1ー2で破れはしましたが、ファイナルゲームまでもちこむ熱い試合を見せました。
Aチームはトーナメント初戦は西条東と対戦し、2ー1で勝利しました。
準決勝は東予西と対戦し、
1ー1で迎えた3ペア目の試合は、ファイナルゲームまでもつれこみ、惜しくも破れました。
結果は
Aチーム
1位トーナメント第3位
Bチーム
3位トーナメント第3位
Cチーム
3位トーナメント初戦敗退
となりました。
今回感じた悔しい思いを、次の試合に生かしてください。
保護者の皆様、朝早くからの御準備と応援ありがとうございました。
修学旅行 現在地 最終速報
2023年12月1日 19時32分19時32分
ただ今、バスは東予丹原ICを下りました。
これより東予体育館へと向かいます。
保護者の皆様、夜分遅くまで、気温も低い中お待ちいただきありがとうございます。
どうぞお迎えよろしくお願いします。
修学旅行 現在地速報④
2023年12月1日 19時28分19時28分
ただ今、バスはいよ小松JCTを通過しました。
次は東予丹原ICにてお知らせします。
修学旅行 現在地速報③
2023年12月1日 19時17分19時17分
ただ今、バスはいよ西条ICを通過しました。
次はいよ小松JCTにてお知らせします。
修学旅行 現在地速報②
2023年12月1日 19時12分19時12分
ただ今、バスは新居浜ICを通過しました。
次はいよ西条ICにてお知らせします。
修学旅行 現在地速報①
2023年12月1日 18時53分18時53分
ただ今、バスは川之江JCTを通過しました。
次は新居浜にてお知らせします。
修学旅行お迎えのお願い
2023年12月1日 18時40分 18時30分に吉野川サービスエリアを出発しました。
東予体育館到着時間は少し予定より遅れて、19時45分から50分の予定です。
保護者の皆様、東予体育館駐車場内にお迎えよろしくお願いいたします。
修学旅行3日目 そして、帰路へ…
2023年12月1日 18時35分ただ今、2年生は吉野川SAを出発し、東予体育館への帰路に着きました。
バスの中では「最初に誰にお土産を渡そうか」「お腹空いた、家族の作るご飯が食べたい」「もう帰るのか、長いようで短かったなぁ」など、帰りを待つ皆さんを思い出すような言葉や旅行を回顧するような言葉が。
1人1人、それぞれにとって実りの多い修学旅行になっていたら嬉しいです。
また、この修学旅行で得た経験をぜひ出来るだけ具体的に言葉として表して残しておくと良いですね。
生徒たちは皆元気に帰っています!
保護者の皆様、もうしばらく彼らの到着をお待ちください。
修学旅行3日目 解団式
2023年12月1日 16時35分2年生はただ今、淡路SAを出発しました。
淡路SAでは1組の箱岡 実波さん司会のもと、解団式が行われました。
また、3組の早野 伊栞さんは生徒代表挨拶で「修学旅行で歴史や文化について知見を深められた」「友人との絆を深め、マナーや時間を守る大切さを学んだ充実した修学旅行だった」と述べ、この素晴らしい経験をぜひ学校生活に生かしましょうと呼びかけました。
また、この3日間のみならず、この修学旅行全体を振り返って、「周りの人の支えがあったからこそ、修学旅行を実施することができた。感謝を必ず忘れないで欲しい」と述べました。
生徒の皆さんには、旅行のお土産話とともに、このような充実した修学旅行を支え、無事な帰宅を心待ちにしてくれていた保護者の皆さんにぜひ感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。
それではこれより、最終休憩地・吉野川SAへと出発します!